すえログ

しがないアラフィフリーマンが金融庁の2,000万円レポートに衝撃を受け、投資にチャレンジするブログ。不動産勉強中。楽天証券で楽天VTI満額つみたて中。新NISA、高配当株。

株式売却益の利回り35%、決戦に備えて温存

先週は日経平均が四連騰。二連騰目の火曜に持ち株をほとんど売却。

 

投資額に対しては平均の利回りは35%で、売却益は150万ほど。

2月頭の天井で売却していたら売却益は倍ぐらいになっていたが、コロナという予想外の出来事だしまあ仕方ない。しかし思うのは不動産のメリット。株はこうして売却しないとキャッシュフローが出ないが、不動産には家賃収入というキャッシュフローが常にある。日本株ではあまりめぼしい高配当銘柄はないし、株と比べて不動産の大きな魅力だ。

 

しばらくはキャッシュのまま持って、決戦に備えて温存しよう。

 

リーマンの時も二番底で本格的に下がりだしたのが半年後、さらにその後3年ぐらい低迷したので、まだまだ下落はこれからが本番だろう。PBR1の解散価値で日経平均を見ると19,000円ぐらいで底打ちのはずらしいが、実体経済が今後悪化するのでPBRも下がるし、日銀ETF以外で買い手がいなければ株価が上がる理由がない。

不動産は株からさらに半年から1年遅れて下落するらしいので、気長に待つしかない。

つみたてNISAは楽天カードで毎月5万、ポイントがつく上限まで楽天全米株式を買っている。さらにニッセイのTOPIXインデックスを月5万定額買い付けの追加をした。

 

3月は2日だけ出社した以外すべて在宅勤務。毎日、出社していた頃は満員電車による出社や変な上司による無駄な会議で精神的に疲れていただけで、そんなに本質的な仕事はしていなかったんだろうなぁ。

 

3月は初めて先輩投資家の労働力投入祭りで残置物撤去に参加。本を読んでわかったつもりになっていても、現場にいってみないと分からないがことがすごく多い。これからもどんどん参加して行きたい。

 

仕事が暇なので連休には子供と大きな公園に行って遊んだりした。桜をみたり、走り回ったり。まあ、こういう時期もあっていいだろう。